- コロナ禍なので訪問は自粛。お祝いを贈る方法は?
- コロナ禍だから会いに行かない方がいいのかな?
- 自宅に伺うときのマナーは?
コロナ禍の今、新たにこのような悩みが出てくると思います。
こんな疑問にコロナ禍で出産した私がお答えします。
こんにちはlalalulurieです。
赤ちゃんが生まれたご家庭にお祝いとして贈る出産祝いですがコロナ禍の今、会いにいきたいけどなかなか会いに行けないですよね。
出産祝いの送り方や贈る際のマナーを紹介します。
また、お家へ訪問する場合、
コロナ禍での赤ちゃんがいるご自宅へ訪問する際のちょっとした気遣いも紹介します。
私は子供にも会っていただきたいので来ていただくのは大歓迎です。
でもコロナ禍ですからね。赤ちゃんがいるお家への訪問には特に気を遣っていただけると嬉しいです。
この記事でわかること
- 出産祝いの送り方、基礎知識、贈る際のマナーがわかる
- コロナ禍での赤ちゃんがいるご家庭へ訪問する際の気をつけることがわかる
改めて、出産祝いとは
出産祝いは母と子(たまにオトン)が力を合わせ出産というビッグイベントを命懸けで乗り越えたことを労い、赤ちゃんが元気に生まれてきたことをお祝いする、日本古来の習慣です。昔は今ほど衛生環境や医療技術が時発達していなかったため生まれても病気などで亡くなってしまうことたびたびあったので出産祝いは赤ちゃんが健康で長生きしてくれるよう願いをこめて贈られていました。現代でもその想いは受け継がれ、親戚や友人などみんなで赤ちゃんの誕生を祝福するいい機会になっています。
出産祝いの相場
出産祝いの相場はその方との間柄によって多少異なりますがおおよそ3,000円〜10,000円ぐらいです。詳しくは下記の表を参考にしてください。
息子・娘 | 30,000円~100,000円 | |
兄弟・姉妹 | 10,000円~50,000円 | 普段あまり交流がない間柄でも可能であれば贈りましょう |
いとこ | 10,000円~20,000円 | |
姪・甥 | 5,000円~10,000円 | |
友人 | 3,000円~10,000円 | 相手に気を遣わせないためにもあまり高額にならないようにしましょう |
知人(近隣の人) | 3,000円程度 | |
上司・先輩 | 5,000円~10,000円 | |
同僚・部下 | 1,000円~5,000円 | 同じ部署内などで一人500円ぐらい徴収して部署のみんなからと贈ることが多い |
出産祝いを贈るタイミング
出産祝いを贈るタイミングは母子が無事退院してからにしましょう。
目安としては退院後〜1ヶ月ごろまでに贈れるといいと思います。
※あくまでも目安です。直接渡せる時はその時に渡しましょう。
出産祝いを贈る際のタブー
出産前に贈る
産後は何かと忙しくなるからと産前に送った方がいいのではと考える方もいるかもしれませんがこれはタブーです。妊娠・出産は命懸けなものなのでお母さん・赤ちゃんの身に何が起きるかわかりません。万が一のことを考えて無事に生まれてくれた産後に贈った方がいいでしょう。
「お金」の場合の贈り方
ご祝儀袋に新札を入れる
新札には「新しい門出を祝う」、「事前にあなたのために準備しました」という意味があります。
前もって新札を準備しておきましょう。
お札の向きにも注意しましょう。日本のしきたりややこしい!
詳しくはギフトコンシェルジュさんを参考にしてください。
また、新札の入手方法はいえらぶコラムさんに詳しく載ってます参考にしてください!
https://www.ielove.co.jp/column/contents/02382/
氏名は黒の筆ペンで書く
※友人など親しい間柄だったら消えないボールペンでも私はいいと思います。
現金を直接渡すときのマナー
渡す相手に名前が見えるように渡す
そのとき「この度はおめでとうございます。」「出産お疲れ様。少しだけどこれで何か美味しいもの食べてね。」など一言気持ちを添えて両手で手渡します。
現金を送るときのマナー
郵便局の現金書留で送る
相手に気持ちよく受け取ってもらうためにもマナーは守りましょう。
詳しくは郵便局HPを確認してみてください。
https://www.post.japanpost.jp/service/fuka_service/kakitome/index.html
または郵便局で「お祝いで現金を贈りたい」と局員に伝えれば教えてくれます。
送ったら前もって送ったことを相手に連絡しましょう。
「モノ」の場合の贈り方
どんなモノがいいの?
お菓子や飲み物でもいいですし赤ちゃんグッズでもいいと思います。
相手に何が欲しいか聞いてしまうのもアリですね。
ネットで買える私がもらって嬉しかった最新の出産祝いのおすすめを紹介しています。チェックしてみてください。 続きを見る
ママに大人気のネットで買える出産祝い|ギフトラッピングの有無も紹介
熨斗(のし)ってどうするの?
直接渡すときは『外のし』、宅急便で送る場合は『内のし』と覚えておきましょう。
プレゼントには熨斗(のし)をかけます。のしにも内のし、外のしと2種類ありますが、直接渡すときは相手に表書き(出産御祝いなどの名称)が読めるように「外のし」をかけます。逆に、宅急便で贈るときは内のしにします。内のしとはのしをかけた商品に傷や汚れがつかないように包装紙で包んだものをいいます。
直接渡すときのマナー
『外のし』でギフトを紙袋から出して渡しましょう
ぶっちゃけ友人などのフランクな間柄だったら簡易ラッピングでのしは付けなくてもいいと思いますがつけるとより良い印象になりますね。のしは「外のし」。渡す際は手土産なども同様ですがギフトを紙袋から出してギフトの下に畳んだ紙袋を敷き相手にギフトの正面が向くように両手で渡します。よく紙袋ごと渡してしまう方を見かけますが正式にはこれが正解。
宅配便で送るときのマナー
『内のし』で贈る。送ったら事前に相手に連絡しましょう
送り状の品物を記入する箇所には受け取り側がすぐにわかるように「出産祝い」などと書いておくと中身がわかって親切です!
外のし内のしについてはギフトコンシェルジュさんで詳しく説明しています。是非チェックしてください。
気持ちがもっと伝わる!贈る際のちょっとした一手間
出産祝いと一緒にメッセージカードを送ろう
出産祝いだけでもすごく嬉しいけどメッセージカードがついているとさらに嬉しいです。相手に気持ちが伝わります。長文じゃなくて一言でいいと思います。お金の場合は便箋などに書いてご祝儀袋の中に同封します。
ネットでギフトを贈る場合はメッセージカードが付けられるかもポイントですよね。 続きを見る
ラッピングの有無やメッセージカードがつけられるネットショップの情報はネットで買える私がもらって嬉しかった最新の出産祝いでも紹介しています。是非チェックしてみてください。
ママに大人気のネットで買える出産祝い|ギフトラッピングの有無も紹介
赤ちゃんがいるお家への訪問これで気遣い上手!
ご自宅へ訪問させてもらうことになったらきっと赤ちゃんを抱っこさせてもらいます。パパ・ママはコロナ禍で不安がないってわけではありません。お互い気持ちよく楽しい時間を過ごせるように訪問する側も気遣えるといいですよね。
日時は相手に合わせる
赤ちゃんが寝る時間、授乳の時間などがあるので訪問する日時は相手に合わせてあげてください。
会いにいくことになったらコロナ感染対策はより徹底的に
赤ちゃんやその家族にもしものことがあったら大変なので会いにいくことになったら感染症対策はより念入りに行いましょう。
当日に連絡を入れる
当日突然赤ちゃんやママの体調が悪くなることなどもあります。当日に「今日行っても大丈夫かな?」と連絡を入れてあげましょう。
清潔にしていく
赤ちゃんに触れますからね。清潔にしてきてくれると嬉しいですね。気遣い気遣い。
靴下は履いていく
裸足で自分の家歩かれるのが嫌だって方もいます。夏は特にベタついたりするので靴下を履いて上がらせてもらいましょう。
香水は付けないか香りが強くないものを
香水は赤ちゃんにとって少し刺激が強いですのでできればその日は香水は避けた方がいいでしょう。香りが強いと嫌がる方もいます。スメルハラスメントは注意です。
自宅に入ったら手洗い・うがいをする
上がらせていただいたらまず最初に手洗い・うがいをさせてもらいましょう。
食事の時以外は常にマスクを
マスクを取って会話をしたいところですがここは我慢。赤ちゃんを抱っこさせていただく時もマスクはマストで!
赤ちゃんとの写真を撮ってあげる
赤ちゃん単体の写真はいっぱいあるんですがお母さんと赤ちゃんの2ショットって意外と少ないんです。家族写真を撮ってあげましょう。絶対喜ばれるはず!
あまり長居はしない
お母さんも睡眠不足や頻回授乳で疲れています。初めの頃は長居は避け1,2時間で帰るようにしてあげましょう。
出産祝いで気持ちを贈ろう!
出産祝いのマナーやご自宅訪問の際に気をつけたいことでした。
こんな時代だからこそ、出産祝いで相手に気持ちを贈りましょう。
ママに大人気のネットで買える出産祝い|ギフトラッピングの有無も紹介
続きを見る